Works2022.07.31

食にまつわる正直なものづくり
「日々これ食卓」

食にまつわる正直なものづくり「日々これ食卓」

丁寧につくられた食材は、日々の食卓を豊かにしてくれます。食にまつわる正直なものづくりに携わる生産者の方々をゲストにお迎えして、その想いに触れ、味わうことで、食べることを楽しみながら考えるプログラム「日々これ食卓」は、2013年に代官山のヒルサイドテラス・クラブヒルサイドにてスタートしました。クラブヒルサイドは、地域・世代・ジャンルを越えた人々をゆるやかにつなぎ、出会いと交流、活動を生み出すための「都市のなかの”村”―アーバンヴィレッジ代官山」のプラットフォームとして2008年4月に誕生したメンバーシップで、会員制のサロンです。

「収穫した作物を食卓で食べるまでが農業であり、自然循環の一部」という、ある農家の方の言葉に端を発し、都会に住む私たちにも農業の一端を担えるのだという想いと、日々の食卓を豊かにしたいという一心でした。

日々これ食卓

正直なものづくりに携わる生産者の方々を講師に迎えて、食材の成り立ちを学び、それらを活かした料理を味わいます。料理は、シーズン1からずっと料理家の大黒谷寿恵さんにお願いして旬の食材を取り入れて献立を考えスペシャルランチコースを供してもらっています。生産者さんが精魂込めて作った素材を使い尽くします。大黒谷さんの料理はいつも驚きに満ちていて、新鮮で美味しく、いつも発見があります。どこにもない、彼女の料理にはファンも本当に沢山いて、足繁く通ってくださっています。本プログラムは、2019年にはシーズン7を迎えました。昨今のコロナ禍においても、オンラインセミナー形式を取り入れながら不定期ではありますが、続けています。

日々これ食卓

クラブヒルサイドの運営メンバーはいつも生産者さんの最大パフォーマンスを考えた会の設計をしてくれます。また、受講生へのおもてなし、学ぶ環境を整える準備なども徹底して作り込んでいく、素晴らしいパートナーです。アートフロントの前田礼さんは、私たちがまだstillwater として会社を始めたばかりの10年前に、この企画をやってみない?とお声掛けしてくださいました。私たちの感性を信じ、代官山の地に、食と学びの場が必要だと信じ、また続けていくことを誰よりも応援してくださっている方です。

これまでお招きした生産者さんは総勢40名以上、ご参加いただいている受講生の方々は700名以上に上ります。美味しいものを食べた時の喜びを分かち合い、その成り立ちやプロセスを学ぶことで、みなさんの日々の台所と食卓をより豊かにするお手伝いをしていきたいと考えています。

 

日々これ食卓

〈これまでの講座〉

日々、これ食卓 ─畑からうまれるひと皿─ Vol.1 (2013年6月〜)

第1回 2013年6月8日(土) 新月「酵」 遊作誠(「登喜和食品」代表取締役)
第2回 2013年7月20日(土) 満月「酢」 飯尾彰浩(「飯尾醸造」五代目)
第3回 2013年8月31日(土) 新月「醤」 松本公夫(「松本醤油商店」代表取締役)
第4回 2013年10月12日(土) 満月「鰹」 秋山久美子(「秋山商店」女将)
第5回 2013年11月30日(土) 新月「種」 野口勲(「野口種苗研究所」所長)
第6回 2014年1月11日(土) 満月 結びのプレゼンテーションと食事会

日々、これ食卓 ─畑からうまれるひと皿─ Vol.2 (2014年6月〜)

第1回 2014年6月7日(土) 「昆」 石田英樹(「吹田商店」食育アドバイザー)
第2回 2014年7月12日(土)「淋」 小笠原和哉(「小笠原味淋醸造」代表)
第3回 2014年8月30日(土)「塩」 小出史(「ソルト・ファーム」代表取締役)
第4回 2014年9月20日(土)「噌」 河崎紘一郎(「マルカワみそ」営業部長、河崎家長男)
第5回 2014年10月18日(土)「豆」 長谷川清美(「べにや長谷川商店」長女)
第6回 2014年11月15日(土) 結びとして、プレゼンテーションとポットラックランチ

日々、これ食卓 ─畑からうまれるひと皿─ Vol.3 (2015年6月〜)

第1回「蜂」 2015年6月13日(土) 近藤成明(「近藤養蜂場」四代目)
第2回「香」 2015年7月11日(土) メタ・バラッツ(「アナン」三代目)
第3回「味」 2015年9月5日(土) 前橋健二(「東京農業大学」醸造科学科准教授
第4回「菜」 2015年10月3日(土) 久松達央(「久松農園」代表)
第5回「米」 2015年11月7日(土)河上めぐみ(「土遊野」取締役)
第6回 2015年11月28日(土)「結」 ポットラック形式の食事会

日々、これ食卓 ─畑からうまれるひと皿─ Vol.4 (2016年6月〜)

第1回「油」 2016年6月18日(土)堀内貴志(「有限会社堀内製油」三代目)
第2回「草」 2016年7月9日(土)高野なる(「株式会社ファインド・ニューズ」代表)
第3回「肉」 2016年9月10日(土)村田勝己(「有限会社池多ファーム」代表取締役)
第4回「魚」 2016年10月22日(土)生田與克(「築地魚河岸鈴与」三代目)
第5回「果」 2016年11月19日(土)渡辺喜則( 「渡辺果樹園」代表)
第6回「結」 2016年11月26日(土)11:00−14:00 スペシャルゲストの平野レミさんを迎えて、ポットラック形式で食事を持ち寄り、懇親を兼ねた食事会を行う。

日々、これ食卓 ─畑からうまれるひと皿─ Vol.5 (2017年5月〜)

第1回「麦」 2017年5月20日(土)前田茂雄(「前田農産食品合資会社」専務取締役)
第2回「茄」 2017年7月15日(土)桐島正一(「桐島畑」代表)
第3回「有」 2017年9月2日(土) 大賀昌(「タイ・ハーモニーライフオーガニック農園」代表)
第4回「葡」 2017年10月21日(土)佐藤宗一(「角藤農園」農場長)
第5回「穀」 2017年12月9日(土)高谷裕治・絵里香(「合同会社蒜山耕藝」代表)
第6回「結」 2018年1月27日(土)ポットラック形式の食事会

日々、これ食卓 ─畑からうまれるひと皿─ Vol.6 (2018年10月〜)

第1回「土」2018年10月20日(土)小林寛利(ベジモ株式会社 代表取締役)
第2回「豆腐」2018年11月10日(土)茂木清子(もぎ豆腐店株式会社 取締役・創業者孫娘)
第3回「いしり」2018年12月8日(土)森山明能(有限会社もりやま 代表取締役)
第4回「海苔」2019年1月19日(土)成清忠(成清海苔店 代表)
第5回「オリーブ」2019年2月16日(土)八木宏和(八木農園 園主)
第6回「結」2019年3月9日(土)ポットラック形式の食事会

日々、これ食卓 Vol.7 ─台所道具編・スピンオフ企画─

第1回 信楽焼の土鍋で炊く―オンラインで直火ご飯を炊いてみよう!―2020年11月14日(土)奥田泰央(株式会社松庄 代表取締役 八代目庄左ヱ門)
第2回台所道具編 ―天ぷら鍋と丹波山村の舞茸―2021年9月23日(祝) 酒井隆幸(丹波山倶楽部
第3回―ユニバーサルなもてなし料理― 2021年12月4日(土) 大皿彩子(さいころ食堂UNIVERSAL BAKES ・フードプランナー)

日々これ食卓